ikekyo.com

2011年のお知らせ


「なんだかんだの、病気自慢」

今売っている「クロワッサン」2/25(799号)にお邪魔しています。

女性誌などに呼んで頂くのは著書の内容をご紹介する企画のことが多いのですが、珍しく、著書と関係なくしかも文字だけのお仕事です。贅沢にも安西水丸先生に絵をつけていただいています。

P45「なんだかんだの、病気自慢」のコーナーです。

著書と関係ない、と書きましたが、送っていただいた掲載誌を見たらやっぱり片づけ特集だったのでウケました。

2011.2.10


『よくばりローカルごはん旅』高知後編

メディアファクトリーさんの「コミックエッセイ劇場」内、たかぎなおこさんの『よくばりローカルごはん旅』高知後編、高知のローカルグルメがあれこれ紹介されていてとても楽しいのでぜひご覧になってくださいませ(^-^)
マラソン仲間の、のりこさんとの旅です。私もちょこっと1コマだけ出させていただいてます。

2011.2.26


チアリーダーのPOP

メディアファクトリーの松田紀子さんから、書店さん用のPOPを送って頂きました。

たかぎなおこさん、森下えみこさんと共演(^-^)!

たかぎさんのチアリーダーの絵を見ながら描いた、私のミニスカート姿...。
お目汚し大変失礼いたします(-_-)

2011.3.7


「人生モグラたたき!」単行本化

文藝春秋の単行本の担当編集者さんと一緒に、「週刊文春」の連載「人生モグラたたき!」を単行本にまとめるための準備を始めました。発売時期は未定です。わかり次第、またあらためてお知らせいたします。

これまでの単行本は描き下ろしが主だったので、準備(まとめ方を考えたりなど)を始めた段階でペン入れの済んだ原稿があることが大変新鮮な感じがします。お楽しみ頂ける本を目指します。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2011.4.21


復興書店

島田雅彦店長の「復興書店」に、手元にあった自分の著書を出しました。
売上から最小限の管理コストを差し引いた額が、日本赤十字社あるいは信頼のおける復興支援団体に寄付されるそうです。

↑ このように、本の中に絵と名前をかいて、とてもささやかなものですが手製の栞を1冊に1枚添付しています。栞の絵は、1枚1枚手で描いてはいますがどれもペンギンです。

もたもた準備していて今日やっと発送したところなので、お店に並ぶ(サイトに反映される)のは少し後になるのではと思います(正確な日時がわからなくてすみません)。カテゴリーは実用書です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2011.4.26


復興書店

復興書店で、本日21時頃から、私の本もお店に並べていただけるそうです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2011.6.4


『愛しのローカルごはん旅 もう一杯!』

7月15日(金)発売のたかぎなおこさんの新刊
『愛しのローカルごはん旅 もう一杯!』メディアファクトリー刊/オールカラー176ページ
に、登場人物として参加させて頂いております。

茨城・福島の食べ歩き旅に同行させて頂いた時の様子です。

その後大地震があって、あの時お目にかかったお店の方や街の方はどうされているかしらと心配していたのですが、単行本化に際して担当の加藤玲奈さんが連絡をされたところ、地震の影響で一時期休館されているところもありましたが、基本的にはお店を開けることに対してはどこも前向きに考えていらっしゃるとのことで、ほっとしました。

美味しいもの、楽しいところばかりですので、ぜひ皆様訪れてみて下さいませ!

人の本に登場するのは初めてで、そうか私ってこんな風なのか...と大変新鮮でした。
たかぎさんと私の担当の松田紀子さん曰く「たかぎさん、池田さんのことよく見てる~!」とのことです(汗)

2011.6.18


JapanExpo2011に出展します

もう間近なのですが、6月30日(木)〜7月3日(日)、フランスのパリ郊外のパリ・ノール・ヴィルパンド展示会会場で行われる「ジャパンエキスポ(JAPAN EXPO 2011)」に出展します。日本文化を紹介する大きなイベントです。

ホール5A ブース番号は、B.D.30
ブースの名前は「MANGA de Kyoko IKEDA」です。

もし行かれる方いらしたら、ぜひのぞきにいらして下さいませ!

↓こんなようなブースになる予定です。

2011.6.23


JapanExpo2011チラシ

「JAPAN EXPO 2011」に出展するにあたって、私がどんな人で何をしに来たのかわかるようにチラシを作りました。A5の両面で下のようになっています。

フランス語訳は、2、3の長い文章は知人のフランス人にお願いして訳してもらって、あとの部分はネットの翻訳ソフトを見ながら作りました。間違っているところもあるのではと思いますが、来場されるのはフランス語の堪能な方々なので汲み取ってくれる...ことを期待しています。

<表と裏>

<日本語訳>

2011.6.25


JapanExpo2011ご報告

自分のブースの様子などを、当サイトの「展示」のコーナーにアップしていますのでよかったらご覧になってください。

JapanExpo2011

2011.7.24


『さようなら窓』

東直子さんの小説『さようなら窓』の、雑誌連載時の挿絵と単行本のカバーを描かせていただきました。
「an・an」に2007年の1月から12月まで月1回のペースで掲載された、可愛くて不思議で切ないお話です。

雑誌連載時の様子

雑誌連載時の様子

単行本 2008年3月発売

単行本カバー

雑誌連載時の挿絵(※単行本には収録されていません)を、当サイトの「works」のコーナーにアップしておりますのでよかったらご覧になってください。
『さようなら窓』

2011.8.9


『なんだかんだの病気自慢』

「クロワッサン」の「なんだかんだの病気自慢」のコーナーが本になりました。エッセイ集です。

私もよせていただいていて「過眠症」のことを書いてます。以前、取材のつもりで専門のクリニックに行ってみたらそのような病名?をつけられましたので。

眠れない "不眠症" に対して眠れ過ぎちゃう "過眠症" というのもあり、その中にもいくつかのタイプがあるようです。専門家ではないので確かなことは言えないのですが、どうも睡眠についてはまだよく解明されてないことも多いようです。あやふやな話で申し訳ないです。

ぜんぶで72人登場しています。他の方々のページを読んでいると、世の中にはいろんな病気や症状があるものだなあと思います。

詳しくは出版社さんのHPをご覧ください。
http://magazineworld.jp/books/all/?gosu=2293

2011.8.13


『銀座百店』8月号

「銀座百店」という冊子の8月号 (2011 No.681)にお邪魔しています。

片づけについて、かたづけ士の小松易さんと、漫画家でコラムニストの辛酸なめ子さんとの座談会...なのですが、ちょっと小松さんへの質問大会みたいになってます。かたづけ士というお仕事に興味津々ですみません。

お二方とは初対面だったのですが、私の勝手な印象では、小松さんは北海道出身の熱い男、辛酸さんはなんというかスピリチュアルな淑女でした。銀座のあちこちのお店においてあると思います。機会があったらお手にとってご覧下さいませ。

2011.8.14


『1日が見えてラクになる!時間整理術!』台湾版

帯(風に見える模様。外れません)の下には「もと汚部屋住人池田暁子の最新力作!!」とあるようなのですが、

「汚部屋」部分の字面がど迫力。骨葬って... ;_;

中をあけると、絵の自分が、実際の自分の話せない言語をぺらぺらしゃべっていて、言葉の通じない方々にもお読み頂けるのがとても嬉しいです。

タイ語版もオファーがありましたので、今制作途中と思います。

2011.9.22


OZplus11月号 本屋大賞レポート

昨日発売の「オズプラス」11月号で、「本屋大賞」のレポートをしてます。マンガ形式の2頁です。

竹内結子さんが表紙です。

本屋大賞って有名だけどよくわからない〜と思ってましたが、選考方法など詳しくお話を伺ってすっきりしました。よかったらご覧になって下さいませ。

2011.9.29


『人生モグラたたき!』を単行本にして頂けることになりました

「週刊文春」で連載中のマンガ「人生モグラたたき!」を単行本にして頂けることになりまして、今その作業をしています。How to 本以外の単行本は初めてで緊張しています。来年1月発売予定です。またあらためてお知らせいたします。

2011.11.17


婦人公論 12/7

今日発売の「婦人公論」12/7号で、辰巳渚さんと対談しています。

拙著『片づけられない女のための こんどこそ!片づける技術』の中で、
辰巳先生の『「捨てる!」技術』について、

「こっこれは... 私のために書かれた本!!!」
一気に読んで(むむむむむ)
捨てまくりたおした(霊験あらたか)
ーーはずだった
「しばらくしたらもとどおり」「なんで???」

というくだりがあるのですが、お目にかかってすぐ、拙著のそのページをお見せして、
「先生の本がいけないんじゃないんです! 私の部屋がいけないんです!」
とお詫び申し上げました...。
まさかお目にかかることになるとは思いませんでした。

『「捨てる!」技術』以前には、私の知る限りでは誰も、「捨ててもいいのよ!」と言ってくれた人はいなかったので、この本がとても衝撃的だったこと、気持ちが救われたことをお伝えしてお礼を申し上げました。

『「捨てる!」技術』を読み終わった時のことをよく覚えているのですが、効き目が凄くて、
「捨てよう! 早速この本から捨てよう! もう読み終わったから!」
...といきなりゴミ箱に投げ込みそうになったのですが、思いとどまって、いい本だから友達にあげよう、と友人にあげたものです。

2011.11.22


with 1月号

今日発売の「with」1月号に5ページおじゃましてます。

主に『必要なものがスグに!とり出せる整理術!』の内容をご紹介いただいています。「同じ種類のものを1カ所に/出しやすく」というルールを読者さんのお部屋に使った実例があったり、私も、今住んでいるところに越してきてからどうしたかを2ページ分描いています。

2011.11.28


OZplus 1月号

今日発売の「OZplus」1月号に1ページおじゃましてます。

全体が整理特集です。「朝時間/仕事/人間関係/恋愛」の、整理です。興味深いです。私は導入部分で「朝時間の整理」について、『1日が見えてラクになる!時間整理術!』の内容をご紹介しています。

2011.11.28


ラジオに出ます

文化放送「吉田照美ソコダイジナトコ」の 「週刊エンター」コーナーで、拙著『片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術』についてお話します。
12月20日(火)の予定です。生出演です、、大丈夫かしら、頑張ります!

朝の6:30〜8:00の番組で、「週刊エンター」は7:30〜7:40です。※生放送なので多少前後することもあるそうです。(うっかりしていてすみません、時間を追記しました)

2011.12.14


レタスクラブ 1/10号

今日発売の、レタスクラブ1/10号(Vol.737)にお邪魔しています。

「ラクラク!時短家事」という特集内に1ページ、拙著『1日が見えてラクになる!時間整理術!』の内容をご紹介頂いています。「時間密度UPで急がず時短」という大見出しをつけて下さっていて、なるほどそういう本かもと嬉しく思いました。

2011.12.22


2010年へ 2011年 2012年へ
「お知らせ」に戻る
サイトTOPへ