アジア各国の、リアルな虎やカラフルな虎の切手
トラ切手あれこれ。 ↓ラオス ↓マレーシア ↓マレーシア(ジョホール州)。人物と組み合わせたデザイン。彫られた版の凹みに入ったインクで刷る「凹版印刷」だと思います。 ↓ベトナムのカラフルな虎 色違い
トラ切手あれこれ。 ↓ラオス ↓マレーシア ↓マレーシア(ジョホール州)。人物と組み合わせたデザイン。彫られた版の凹みに入ったインクで刷る「凹版印刷」だと思います。 ↓ベトナムのカラフルな虎 色違い
2014年9月8日 切手集め
じゃん! ↑グレナダ ↑チリ これらの切手を見たとき、「外国の人が日本の万博の切手作ってくれて嬉しい!」と単純に思ったのですが… 『事情のある国の切手ほど面白い』という新書によると、こういうのはコレクターを狙った外貨目的の切手で、結果、外貨目…[続きを読む]
2014年9月4日 切手集め
今回はぜんぶトルコの切手。 印刷の種類が違うもの。 たとえば、これ↓ と、これ↓ (ちなみに背景の方眼は5mmです) それぞれ拡大します。 ↓網点が見える ↓網点ではなく線で表現している 上はよく見る印刷ですが、下は、本などでは見かけません。…[続きを読む]
2014年9月1日 切手集め
Twitterで見て買いました。とても可愛い本です。 『増補新版 切手貼とピンセット 1960年代グラフィック切手蒐集の愉しみ』 著者 加藤郁美 2010年1月7日 初版第1刷発行 2014年2月25日 増補新版第1刷発行 発行所 株式会社…[続きを読む]
2014年6月23日 切手集め